内容は今年度の股関節シリーズの第一弾で
一志有香先生の「股関節周囲の骨の触診」を行いました。
今回は筋の付着となる上前腸骨棘や下前腸骨棘、坐骨結節をはじめとして股関節周囲の骨を触診しました。一志先生の丁寧な説明に加え、実際の骨模型によりイメージしやすいレクチャーでしたので、骨をより細かく触れたのではないかと思います。
PTの治療対象の1つに軟部組織が挙げられます。多くの軟部組織は骨に付着しますので、軟部組織を触知する上で骨の触診は非常に重要である事を再認識できました。
また、特別レクチャーとして、永井教生先生の「足部の骨の触診」を行っていただきました。
今回は、足部の中でも内側縦アーチを中心とした骨の触診でした。足部は骨が多く位置関係の把握する事が重要であるかと思います。1つ1つの骨をトレースすることで位置関係のイメージがより詳細にできたのではないかと思います。
今回から今年度のテーマであります股関節周囲の触診がスタートしました。次回の触診レクチャーは6月25日で「股関節の触診・前面の筋」となります。今回の骨の触診が基盤となりますが、次回が初めての方もスタッフが丁寧にレクチャーしますので、奮ってご参加下さい!
また、症例検討は股関節以外でも全く問題ないので、難症例にお悩みの先生は勇気を出して症例検討に応募してみて下さい!
次回定例会案内、年間予定のご確認、症例検討応募はホームページからお願いします。
投稿者:中井亮佑