氏名 | 資格 | 所属 | 役割 | 出身校 |
為沢一弘 | 理学療法士 | 京都下鴨病院 | 京都支部代表世話人 学会評議員 認定B |
大阪医専 '08年卒 |
團野翼 | 理学療法士 | 烏丸御池整形外科クリニック | 京都支部世話人 学会評議員 認定B |
大阪医専 ’09年卒 |
服部隼人 | 理学療法士 | 京都下鴨病院 | 運営スタッフ 認定B |
国際医学技術専門学校 '15年卒 |
堀内奈緒美 | 理学療法士 | 京都下鴨病院 | 運営スタッフ 認定B |
中部学院大学 '16年卒 |
尼野将誉 | 理学療法士 | 京都下鴨病院 | 運営スタッフ | 日本リハビリテーション専門学校 '18年卒 |
永井教生 | 理学療法士 | 京都下鴨病院 | 大阪支部代表世話人 学会評議員 認定A |
行岡リハビリテーション専門学校 '00年卒 日本福祉大学 '10年卒 |
小野志操 | 理学療法士 専門理学療法士 |
運動器機能医科学インスティチュート | 学会理事 支部統括副部長 認定AAA |
平成医療専門学院 '99年卒 畿央大学大学院 '10年卒 |
Staff profile
COVID-19(新型コロナウイルス)感染拡大予防に対する対応について
整形外科リハビリテーション学会は、オンライン開催または感染対策を徹底した上でのハイブリッド開催により、定例会、学術集会、特別講演会、シンポジウムを開催して参ります。なお、技術研修会につきましては、再開の目処が立っておりません。理事会の決定があり次第、ウェブサイトならびに当ブログにてご報告させて頂きます。
Staff
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
文献紹介 大腿骨転子部骨折において後外側支持欠損が lag screw sliding に与える影響 (徳永真己・他 : 骨折 第35巻、98-102、2013) 大腿骨転子部骨折をshort femoral neck (SFN) で...
-
今回は小胸筋腱について述べられている文献の紹介をさせていただきたいと思います。 臨床で肩関節拘縮の患者さんの評価をしているとRotator interbalの拘縮を呈している方は多いと感じています。RIの拘縮を改善することは必要なことだと考えていますがなかなか難し...
-
本日の文献紹介は、以前京都支部でも症例検討として相談させていただいた腓骨筋腱脱臼に対する手術方法についての書かれている文献です。 Du Vries : Surgery of the foot . Mosby . Jan 1986 腓骨筋腱脱臼を整復する方...
-
本日は、JOSKASの学会誌から紹介します。 『高度な痛みを伴った広範囲肩腱板断裂に対し、上方関節包再建術を行った2症例』 真生会富山病院整形外科 太田 悟先生が書かれた論文です。 大腿筋膜を用いた上方関節包再建術(以下、ASCR)は本邦の三...
-
本日紹介させていただく文献はsubacromial fad patの解剖についてです。 M Vahkensieck.:Subacromial fat pad.Surgical and Radiologic Anatomy18(1),1996:33-36 MRIと...